supporter3


2014年度 講演会・交流会(2014年10月27日)
「地域を元気にするプラットフォームをどう設計するか?」



10月27日(月)えのぽサポーターズクラブ主催の講演会・交流会が藤沢商工会館ミナパークで行われました。
えのぽサポーターズクラブの方々はじめ一般の方50名が参加しました。講師は慶応義塾大学総合政策学部教授の飯盛義徳先生。
プラットフォームとは「多様な主体の協働を促進するコミュニケーションの基盤となる道具や仕組み」で、ちょっと私には難しいかな?と思ったテーマでしたが多くの事例をあげて解りやすく楽しく話しをしてくださいました。地域活性化には同じ思いや志を持った人が、強くあるいは弱くつながり合い、内でもあり外でもある出入り可能な境界をイメージすることでそれぞれの居場所を作ることができる、との話は大変参考になりました。

 20141027 1えのぽサポーターズクラブ会長の挨拶  20141027 2慶応義塾大学 熊坂教授
 20141027 3飯盛教授の講演  20141027 4飯盛教授の講演
 20141027 5  20141027 6





えのぽサポーターズクラブ トップページに戻る

 

(湘南ふじさわシニアネット momo)