

一覧・全カテゴリー
これから開催のイベント

防災士研修 長後市民センターで開催
防災士研修 長後市民センターで開催

湘南 アジアンマーケット
湘南 アジアンマーケット 会場 ⇒ こちら

第38回 ふじさわ川柳大会
第38回 ふじさわ川柳大会

おれんじフェス in 湘南台
おれんじフェス in 湘南台 会場 ⇒ こちら

ジョイキッズミュージカルスクール湘南平塚校第4回発表会JOY TUBE KIDS
ジョイキッズミュージカルスクール湘南平塚校第4回発表会JOY TUBE KIDS 平塚市中央公民館大ホール

湘南アーバンスポーツフェスタ【申込締切:9/15】 10/25 鵠沼海浜公園
湘南アーバンスポーツフェスタ【申込締切:9/15】 10/25 鵠沼海浜公園

令和7年度 こぶし荘敬老の日のつどい
令和7年度 こぶし荘敬老の日のつどい

音楽のまちづくり ロビーコンサート 篠笛と和太鼓コンサート
音楽のまちづくり ロビーコンサート 篠笛と和太鼓コンサート

第4回こころの健康セミナー うつ病とマインドフルネスについて 9/18 オンライン研修
第4回こころの健康セミナー うつ病とマインドフルネスについて 9/18 オンライン研修

はじめてのマクラメ
はじめてのマクラメ

こぶし荘共催 ターゲット・バードゴルフ体験講座
こぶし荘共催 ターゲット・バードゴルフ体験講座

市民シアターでグランドピアノを弾いてみよう! 9/19、20、21
市民シアターでグランドピアノを弾いてみよう! 9/19、20、21 会場 ⇒ こちら

地産地消講座 収穫体験第5弾 【申込期間7/20~8/20】 藤沢市高倉圃場
地産地消講座 収穫体験第5弾 【申込期間7/20~8/20】 藤沢市高倉圃場 会場地図 ⇒ こちら

音の場(オトノバ)ふじさわ宿交流館
音の場(オトノバ)ふじさわ宿交流館 会場 ⇒ こちら

あそびスタジオ オリジナル!ギター工作♪
あそびスタジオ オリジナル!ギター工作♪

2025 セイジ・オザワ 松本フェスティバルスクリーンコンサート
2025 セイジ・オザワ 松本フェスティバルスクリーンコンサート 会場 ⇒ こちら

Beach Park Pilates 〜こころと身体にやさしいピラティスエクササイズ~ 鎌倉海浜公園
Beach Park Pilates 〜こころと身体にやさしいピラティスエクササイズ~ 鎌倉海浜公園 会場地図 ⇒ こちら

バドミントン 家族デー!
バドミントン 家族デー!

卓球 家族デー!
卓球 家族デー!

講座「子どもたちにおはなしの世界を届けてみませんか」
講座「子どもたちにおはなしの世界を届けてみませんか」 会場 ⇒ こちら

藤沢市スポーツシンポジウム2025 9/20 秋葉台文化体育館
藤沢市スポーツシンポジウム2025 9/20 秋葉台文化体育館

ここから広がる、新しいステージへの第一歩 「第22回地域活動見本市」
ここから広がる、新しいステージへの第一歩 「第22回地域活動見本市」

「下水道の日」コンクール作品展示(9/20~9/30)
「下水道の日」コンクール作品展示(9/20~9/30) 会場 ⇒ こちら

カナガワ・デフ・ウェイ2025in平塚
カナガワ・デフ・ウェイ2025in平塚 ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホール

湘南アマデウス合唱団・合奏団 第27回定期演奏会
湘南アマデウス合唱団・合奏団 第27回定期演奏会 会場 ⇒ こちら

手話でつながる デフリンピック
手話でつながる デフリンピック

普通救命講習Ⅲ(御所見市民センター)
普通救命講習Ⅲ(御所見市民センター)

神田伯山独演会
神田伯山独演会

第49回 藤沢市美術家協会展2025
第49回 藤沢市美術家協会展2025

湘南弦楽合奏団 第67回 演奏会
湘南弦楽合奏団 第67回 演奏会 会場 ⇒ こちら

藤澤浮世絵館展示 浮世絵と絵図と地図と 描かれた藤沢の江戸から近代まで 9/23~11/3
藤澤浮世絵館展示 浮世絵と絵図と地図と 描かれた藤沢の江戸から近代まで 9/23~11/3

アートスペース・藤澤浮世絵館連携企画講座「藤沢新旧アート事情」
アートスペース・藤澤浮世絵館連携企画講座「藤沢新旧アート事情」 会場 ⇒ こちら

第49回 藤沢市美術家協会展2025
第49回 藤沢市美術家協会展2025

発達障がい啓発講座「学齢児の発達障がいを考える」~周囲の理解と 支援の手立てについて【申込期間8/10~9/11】 藤沢市役所本庁舎
発達障がい啓発講座「学齢児の発達障がいを考える」~周囲の理解と 支援の手立てについて【申込期間8/10~9/11】藤沢市役所本庁舎

宿場寄席 ふじさわ宿交流館
宿場寄席 ふじさわ宿交流館 会場 ⇒ こちら

小野リサ コンサート 2025 鎌倉芸術館
小野リサ コンサート 2025 鎌倉芸術館 会場地図 ⇒ こちら

第18回小出川彼岸花まつり 9/27 遠藤・打戻・おおぞう各会場
第18回小出川彼岸花まつり 9/27 遠藤・打戻・おおぞう各会場

第8回コンサート混成合唱団レント
茅ヶ崎市民文化会館だ大ホール

湘南工科大学市民公開講座(9/27~11/15)
湘南工科大学市民公開講座(9/27~11/15) 会場 ⇒ こちら

第3回とこデポマルシェ 9/27 ピーシーデポ辻堂
第3回とこデポマルシェ 9/27 ピーシーデポ辻堂

音貞オッペケ祭
音貞オッペケ祭 会場 ⇒ こちら

第50回 藤沢市民まつり つなぐ心、受け継ぐ絆 キュンとするまち。藤沢
第50回 藤沢市民まつり つなぐ心、受け継ぐ絆 キュンとするまち。藤沢 会場 ⇒

藤沢てっぺん盆踊り&わくわく縁日
藤沢てっぺん盆踊り&わくわく縁日 会場 ⇒ こちら

星空のレジェンド
ひらしん平塚文化芸術ホール大ホール

木和田綾香 Solo Recital レスプリ・フランセ
木和田綾香 Solo Recital レスプリ・フランセ

普通救命講習Ⅰ(湘南台市民センター)
普通救命講習Ⅰ(湘南台市民センター)

こぶし荘主催 ボイストレーニング講座
こぶし荘主催 ボイストレーニング講座

『王さまの耳はロバの耳!』&ミニコンサート
『王さまの耳はロバの耳!』&ミニコンサート
![A4_chirashi_tate [omote]のコピー](https://enopo.jp/wp-content/uploads/2025/09/58bf5a362782745502f7877ff0fc449b-1.jpg)
秋風のコンサート 長久保公園
秋風のコンサート 長久保公園 会場 ⇒ こちら

第2回「おしゃべりひろば」 登校に不安を持つ児童生徒の保護者の会
第2回「おしゃべりひろば」 登校に不安を持つ児童生徒の保護者の会 会場 ⇒ こちら

バス見学ツアー 10月20日(月) 横浜地方気象台(募集締切:9月30日)
バス見学ツアー 10月20日(月) 横浜地方気象台(募集締切:9月30日)

こぶし荘主催 親の介護が必要になった時困らないために
こぶし荘主催 親の介護が必要になった時困らないために

藤沢まちゼミ 10/1~10/31
藤沢まちゼミ 10/1~10/31 会場 ⇒

子育てボランティア養成講座
子育てボランティア養成講座 会場 ⇒ こちら

ちょこっと湘南台 “スマホの日”
ちょこっと湘南台 “スマホの日” 会場 ⇒ 湘南台市民センター

山根一仁 & 伊藤恵 デュオ・リサイタル 2025 茅ヶ崎市民文化会館
山根一仁 & 伊藤恵 デュオ・リサイタル 2025 茅ヶ崎市民文化会館 会場地図 ⇒ こちら

スマホの基本操作を相談してみませんか? 10/3~10/31
スマホの基本操作を相談してみませんか? 10/3~10/31 会場 ⇒ こちら

特別展「没後70年 坂口安吾展 あちらこちら命がけ」(10/4~11/30)
特別展「没後70年 坂口安吾展 あちらこちら命がけ」(10/4~11/30) 会場 ⇒ こちら

第8回湘南ふじさわ子育て応援メッセ
第8回湘南ふじさわ子育て応援メッセ

「グリーンハウス物語 第31話 」 ライトアップとコンサートの夕べ
「グリーンハウス物語 第31話 」 ライトアップとコンサートの夕べ

ゴジラVS江の島-えのすい怪獣大決戦- 10/4-11/17 新江ノ島水族館ほか
ゴジラVS江の島-えのすい怪獣大決戦- 10/4-11/17 新江ノ島水族館ほか

生きていくチカラのつくり方 カンボジア児童養護施設の子ども絵画と生活展 辻堂西口YU-ZUルーム
生きていくチカラのつくり方 カンボジア児童養護施設の子ども絵画と生活展 辻堂西口YU-ZUルーム 会場 ⇒ こちら

太田プロ爆笑ライブ ふじさわ宿交流館
太田プロ爆笑ライブ ふじさわ宿交流館 会場 ⇒ こちら

第2回 とりっぷ 10/5
第2回 とりっぷ 10/5 会場 ⇒ こちら

骨と関節の健康フェスティバル2025
骨と関節の健康フェスティバル2025

藤沢市史講座「人はなぜ『江の島』へ行くのか」 10/5~10/25 【申込9/10~9/19】 藤沢市役所本庁舎
藤沢市史講座「人はなぜ『江の島』へ行くのか」 10/5~10/25 【申込9/10~9/19】 藤沢市役所本庁舎

やすらぎ荘主催 カラオケ紅白歌合戦
やすらぎ荘主催 カラオケ紅白歌合戦

ふじさわ畜産ふれあいまつり さがみ農協緑化流通センター
ふじさわ畜産ふれあいまつり さがみ農協緑化流通センター

第40回藤沢市人権啓発講演会
第40回藤沢市人権啓発講演会 会場 ⇒ こちら

耳の聞こえにくい方向けスマホ初心者講習会 10/08(水)~29【申込締切:9/17】
耳の聞こえにくい方向けスマホ初心者講習会 10/08(水)~29【申込締切:9/17】 会場 ⇒ こちら

気ままにコンサー in 平塚
気ままにコンサー in 平塚 ひらしん平塚文化芸術ホール多目的ホール

Jean-Efflam Bavouzet Piano Recital ジャン=エフラム・バウゼ ピアノ・リサイタル
Jean-Efflam Bavouzet Piano Recital ジャン=エフラム・バウゼ ピアノ・リサイタル

宿場ミニコンサート~ 湘南サウンドでお・も・て・な・し ふじさわ宿交流館
宿場ミニコンサート~ 湘南サウンドでお・も・て・な・し 会場 ⇒ こちら

企画展Ⅲ「熱気の向こうの白と黒-ビッグ錠と風間サチコ異食なふたり」(10/11-12/21)
企画展Ⅲ「熱気の向こうの白と黒-ビッグ錠と風間サチコ異食なふたり」(10/11-12/21) 会場 ⇒ こちら

地図で楽しむ近現代の藤沢【申込期間9/13~10/10】 辻堂市民図書館
地図で楽しむ近現代の藤沢【申込期間9/13~10/10】 辻堂市民図書館

第28回 大学で学ぼう ~生涯学習フェア~ 神奈川県立図書館本館
第28回 大学で学ぼう ~生涯学習フェア~ 神奈川県立図書館本館 会場 ⇒ こちら

Tango Concert
Tango Concert 茅ヶ崎市民文化会館小ホール

石田組コンサートツアー2025 in Fujisawa 10/12 藤沢市民会館(車いす席を除き完売)
石田組コンサートツアー2025 in Fujisawa 10/12 藤沢市民会館(車いす席を除き完売)

湘南シティ合唱団第19回演奏会 10/13 茅ケ崎市民文化会館
湘南シティ合唱団第19回演奏会 10/13 茅ケ崎市民文化会館

放送通信講座「知って得する資産(お金)管理の仕方~初級編」(10月14日~12月2日)
放送通信講座「知って得する資産(お金)管理の仕方~初級編」(10月14日~12月2日)

ベトナムアンサンブル チャリティコンサート
ベトナムアンサンブル チャリティコンサート 会場 ⇒ こちら

WIZ Gospel Choirゴスペルコンサート「OUR HOUSE」
WIZ Gospel Choirゴスペルコンサート「OUR HOUSE」 会場 ⇒ こちら

2025 ふじさわ江の島花火大会 片瀬海岸西浜
2025 ふじさわ江の島花火大会 片瀬海岸西浜 会場地図 ⇒ こちら

さかなクンのギョギョットとびっくりおさかなの話
かなクンのギョギョットとびっくりおさかなの話 ひらしん平塚文化芸術ホール

はじめての篆刻(てんこく)体験
はじめての篆刻(てんこく)体験 会場 ⇒ こちら

女性合唱団ポコ・ア・ポコ 50周年記念コンサート
女性合唱団ポコ・ア・ポコ 50周年記念コンサート 平塚市中央公民館大ホール

かながわレクリエーション大会2025 神奈川県立スポーツパーク
かながわレクリエーション大会2025 神奈川県立スポーツパーク 会場地図 ⇒ こちら

シルバー四輪ドライバースクール 申し込み~10/01
シルバー四輪ドライバースクール 申し込み~10/01 会場 ⇒ こちら

よしもとお笑いライブin平塚
よしもとお笑いライブin平塚 ひらしん平塚文化芸術ホール大ホール

KAAT DANCE SERIES 『CARCAÇA(カルカサ)』
KAAT DANCE SERIES 『CARCAÇA(カルカサ)』

イルカコサート 10/25
イルカコンサート 10/25 会場 ⇒ こちら

みんな大好きディズニーソング大集合
みんな大好きディズニーソング大集合 ひらしん平塚文化芸術ホール多目的ホール

FUJISAWA健康経営フォーラム2025を開催します
FUJISAWA健康経営フォーラム2025を開催します

松竹大歌舞伎 藤沢公演
松竹大歌舞伎 藤沢公演

ナタリー・デセイ&フィリップ・カサール デュオ・リサイタル フェアウェルツアー2025 神奈川県立音楽堂
ナタリー・デセイ&フィリップ・カサール デュオ・リサイタル フェアウェルツアー2025 神奈川県立音楽堂 会場地図 ⇒ こちら

館野 泉 ピアノ・リサイタル 演奏生活65周年 音楽と物語の世界 藤沢リラホール
館野 泉 ピアノ・リサイタル 演奏生活65周年 音楽と物語の世界 藤沢リラホール 会場地図 ⇒ こちら

第15湘南回ダンスフェスティバル2025
第15湘南回ダンスフェスティバル2025 ひらしん平塚文化芸術ホール

野村万作・野村萬斎 藤沢狂言会2025 「蚊相撲」「二人袴」 藤沢市民会館大ホール
野村万作・野村萬斎 藤沢狂言会2025 「蚊相撲」「二人袴」 藤沢市民会館大ホール 会場地図 ⇒ こちら

﨑谷直人 ヴァイオリン・リサイタル 2025 茅ヶ崎市民文化会館
﨑谷直人 ヴァイオリン・リサイタル 2025 茅ヶ崎市民文化会館 会場地図 ⇒ こちら

モーツァルト オペラ《羊飼いの王様》
モーツァルト オペラ《羊飼いの王様》

0歳からのコンサート ワンコイン・コンサートvol.2 湘南台文化センター
0歳からのコンサート ワンコイン・コンサートvol.2 湘南台文化センター 会場地図 ⇒ こちら

侍BRASS遊戯三昧
侍BRASS遊戯三昧

第9回ふじさわ・えのしま観光ロゲイニング 藤沢市秩父宮記念体育館 【申込締切り 9月7日、10月8日、11月9日】
第9回ふじさわ・えのしま観光ロゲイニング 藤沢市秩父宮記念体育館 【申込締切り 9月7日、10月8日、11月9日】 会場地図 ⇒ こちら

ちがさき環境フェア2025
ちがさき環境フェア2025

The Sixteen(ハリー・クリストファーズ 指揮) 相模女子大学グリーンホール
The Sixteen(ハリー・クリストファーズ 指揮) 相模女子大学グリーンホール 会場地図 ⇒ こちら

はだの響85th
はだの響85th

鵠洋コーラス 35周年記念演奏会 ~35年間の思いをのせて~
鵠洋コーラス 35周年記念演奏会 ~35年間の思いをのせて~ 会場 ⇒ こちら

津田佳世子Harmonicaコンサート
津田佳世子Harmonicaコンサート

ウクライナ国立バレエ (旧キエフ・バレエ) 「ジゼル」
ウクライナ国立バレエ (旧キエフ・バレエ) 「ジゼル」 会場 ⇒ こちら

2026年藤沢市はたちのつどい
2026年藤沢市はたちのつどい 会場 ⇒ こちら

藤沢市民オペラ ロッシーニ ランスへの旅 藤沢市民会館
藤沢市民オペラ ロッシーニ ランスへの旅 藤沢市民会館 会場地図 ⇒ こちら
開催中のイベント

江の島でセーリング体験 4/02~11/15
江の島でセーリング体験 4/02~11/15 会場 ⇒ こちら

藤沢青少年会館 ボラテイアメンバー募集 2025/5/23~2026/3/31
藤沢青少年会館 ボラテイアメンバー募集 2025/5/23~2026/3/31 会場 ⇒

2025年度 国際交流イベント 企画ボランティア募集!
2025年度 国際交流イベント 企画ボランティア募集!

第16回 湘南藤沢市民マラソン2026 申し込み(6月1日~9月30日)
第16回 湘南藤沢市民マラソン2026 申し込み(6月1日~9月30日) 会場 ⇒ こちら

原良介 サギ子とフナ子 光のそばで(6/14~9/15)
原良介 サギ子とフナ子 光のそばで(6/14~9/15) 会場 ⇒ こちら

昭和100年 広報ふじさわと商店広告でつづる藤沢の暮らし(7/7~10/5)
昭和100年 広報ふじさわと商店広告でつづる藤沢の暮らし(7/7~10/5) 会場 ⇒ こちら

藤澤浮世絵館展示 浮世絵で訪ねる藤沢宿と江の島道 参詣と観光の歴史(7/18~9/15)
藤澤浮世絵館展示 浮世絵で訪ねる藤沢宿と江の島道 参詣と観光の歴史(7/18~9/15) 会場 ⇒ こちら

特別展 初三郎式、かながわの描き方 7/19~11/9
特別展 初三郎式、かながわの描き方 7/19~11/9 会場 ⇒ こちら

ピースリングバスツアー2025募集中
ピースリングバスツアー2025募集中 会場 ⇒ こちら

文書館古文書講座(初級)【申込期間7/25~8/7】(9/5~10/3)
文書館古文書講座(初級)【申込期間7/25~8/7】(9/5~10/3) 会場 ⇒ こちら

全5回自閉スペクトラム症連続講座【申込7/25~8/29】 9/8~11/17 藤沢市役所分庁舎 Zoomあり
全5回自閉スペクトラム症連続講座【申込7/25~8/29】 9/8~11/17 藤沢市役所分庁舎 Zoomあり

のんびり アートのひろば (7/29-12/15)
のんびり アートのひろば (7/29-12/15) 会場 ⇒ こちら

中島敦の手紙展 おとうちゃんからの贈り物 8月2日~9月23日 神奈川近代文学館
中島敦の手紙展 おとうちゃんからの贈り物 8月2日~9月23日 神奈川近代文学館

手話講習会中級コース(夜間の部)・養成コース受講者募集 【締切9/16および9/1】
手話講習会中級コース(夜間の部)・養成コース受講者募集 【締切9/16および9/1】

放送通信講座「やさしい英語でつながる異文化コミュニケーション」 8/12~9/30 全8回
放送通信講座「やさしい英語でつながる異文化コミュニケーション」 8/12~9/30 全8回

「藤沢の道」写真コンテスト2025 (申込期間8/12~10/20)
「藤沢の道」写真コンテスト2025 (申込期間8/12~10/20) 会場 ⇒ こちら

弓道教室 秩父宮記念体育館 ~12/15
弓道教室 秩父宮記念体育館 ~12/15 会場 ⇒ こちら

湘南大庭市民センター 思い出の写真を募集します 【募集期間 8/25~9/25】
湘南大庭市民センター 思い出の写真を募集します 【募集期間 8/25~9/25】

文芸ふじさわ第60集(2026年)作品募集 【締切 10/21】
文芸ふじさわ第60集(2026年)作品募集 【締切 10/21】

企画展「《朝涼》ができるまで ―清方芸術の前半生―」~10月19日(日)
企画展「《朝涼》ができるまで ―清方芸術の前半生―」~10月19日(日) 会場 ⇒ こちら

スマホの基本操作を相談してみませんか? 9/1~26
スマホの基本操作を相談してみませんか? 9/1~26

令和7年度生活習慣病予防講演会(睡眠) 9/1~9/30 危険ないびきを見逃さない~睡眠と心臓病の関係~(オンデマンド配信)
令和7年度生活習慣病予防講演会(睡眠) 9/1~9/30 長期危険ないびきを見逃さない~睡眠と心臓病の関係~ (オンデマンド配信) 令和7年度生活習慣病予防講演会(睡眠)9/1~9/30 長期危険ないびきを見逃さない […]

ふじさわ歩くプロジェクト 第5回トクトク歩数チャレンジ参加者募集 【申込9月1日~11月15日】
ふじさわ歩くプロジェクト 第5回トクトク歩数チャレンジ参加者募集 【申込9月1日~11月15日】

第41回「香・大賞」応募要項 9/01~11/30
第41回「香・大賞」応募要項 9/01~11/30 会場 ⇒ こちら

『白樺』 日本における西洋美術の導入と広がり(9/2-11/9)
『白樺』 日本における西洋美術の導入と広がり(9/2-11/9) 会場 ⇒ こちら

国宝 古神宝(こしんぽう) (9月6日~10月13日)
国宝 古神宝(こしんぽう) (9月6日~10月13日) 会場 ⇒ こちら

湘南邸園文化祭2025 20周年特別企画(9/6~12/20)
湘南邸園文化祭2025 20周年特別企画(9/6~12/20) 会場 ⇒

アートスクエア第九演奏会合唱団員募集 締め切り~10/15
アートスクエア第九演奏会合唱団員募集 締め切り~10/15