Sidebar Menu
×
HOME
特集
コラム
トピックス
イイトコ撮り
イベント
ふじさわガイド
お役立ち情報
催し物
江の島
グルメ
生活・人
趣味・歴史
催し物
2018年春節(中国の正月)を祝う会
2017年2月20日 (M.Yama)
2018年春節(中国の正月)を祝う会が2月11日(日)藤沢市民会館展示ホールで催された。在日中国人や日本の関係者などで100人近くが集まり中国の方から「餃子及び餅の作り方」の材料の切り方、餃子の皮の作り方、食材の料理の仕方などを習いながら中国正月伝統料理を作り、食べて楽しんだ。
お祝いには鈴木藤沢市長などもお祝いにかけつけ餃子を食べながら春節を祝い交流を深めた。
中国の方が具の作り方、皮の作り方など教えていました。餃子の皮はまず太い紐の様な形を作りそれを包丁で適当なサイズに切って一個一個の餃子にします。
春節の祝いの餃子は日本の焼餃子とは異なり水餃子です。また餅(bing)と呼ばれる中に具の沢山入った大型の餃子も提供された。
主に春節に餃子を食べるのは中国北方の風習らしく 南の方は米料理とか地方により大きく異なるそうで餃子だけでは無いそうす。
日本人、在日中国の方合わせ100名近くが参加し餃子を作り楽しく歓談、交流した。
第二部はカラオケが準備され、日本人は中国語で歌い、中国の方は日本語で歌いました。また日中のデュエット、親子のデュエットなど楽しい交流が繰り広げられた。
湘南日中友好協会 リンク ⇒ こちら
2018年5月8日