ふじさわボッチャ競技大会

2018年3月10日  (M.Yama)
東京2020パラリンピック競技大会の正式競技であるボッチャ競技の藤沢市内における初めての大会が藤沢市秋葉台文化体育館で3月10日に開かれた。一般の部、レクリエーションの部合わせ主に藤沢市内より36チームが参加し競技が行われた。
poster boccha競技大会・参加者募集のポスター
〇DSC01676 R一般の部24チーム,レクリエーションの部12チームの合わせて36チームが参加し秋葉台文化体育館 第一体育室いっぱいに12のボッチャコートが設置され熱戦が繰り広げられた
● 開会式の様子
〇DSC01575 R鈴木藤沢市長「江の島で開催されるオリンピックのセーリング競技も盛り立てて行こう」と挨拶
〇DSC01598 1「キュンとさせるこのまちで。」のふじさわキュンフレンズ 約80名が元気よくダンス
〇DSC01603 1鈴木藤沢市長、ふじキュン、キュンダンス振付の南流石さんなど参加して始球式
● 競技会の様子
〇DSC01730 R選手は手で投球、転がす他、写真中央の小型滑り台の様な器具を使い投球、または足先に器具を付けても投球出来る。その器具も色々の工夫がなされている。
〇DSC01743 1白いジャックボール(目標球)に向け、投げたり転がしたりしてジャックボールに近づけられるかを競うスポーツ。 各選手真剣なまなざしでボールを投球していた。自ボールが目標に近づいたり、相手ボールをはじきだしたりした時など大きな歓声があがっていた。
● 会場の様子
〇DSC01746 640競技審判は真剣で僅差の時は測定器を使い正確に測定。
〇DSC01630 Rレクリエーションの部では赤ちゃん連れのベビーカーでの参加など和やか。
〇DSC01621 1初めての方には体験コーナーが設けられスタッフが親切に説明していた。
 
藤沢市生涯学習部 スポーツ推進課 ふじさわボッチャ競技大会リンク ⇒ こちら
公益財団法人藤沢市みらい創造財団『ふじさわボッチャ競技大会 』リンク ⇒ こちら

【主催】■藤沢市
【共催】■東京ガス株式会社神奈川西支店 (東京2020オフィシャルガス・ガスパートナー、
              藤沢市との包括的連携協定締結企業)
    ■公益財団法人藤沢市みらい創造財団
【協力】■横浜ボッチャ協会
    ■藤沢市スポーツ推進委員協議会
    ■神奈川県鍼灸マッサージ師会
check 2018年5月8日