セーリングW杯江の島ウェルカムフェスティバル

2018年9月12日  (hayatine)
2018年9月9日(日)から16日(日)まで2018セーリングワールドカップシリーズ江の島大会が江の島ヨットハーバーで開催されています。それに先立ち、大会前日の8日(土)に歓迎イベントとしてウェルカムフェスティバルが江の島北緑地広場で行われました。幸い良い天気に恵まれ、片瀬東浜を見渡せる会場では木遣り、江の島ヨット音頭、江の島囃子、神輿海上渡御、和太鼓の演奏が次々に行われました。。
今回のセーリングW杯では東京2020オリンピック競技大会で実施されるすべてのセーリング種目が行われ、約50か国、600名の選手が参加します。世界ランキング上位の選手に参加資格が与えられるため、オリンピックを目指す世界のトップセーラーが顔をそろえるハイレベルな大会となっています。(藤沢市HPから引用)

動画は次の文字をクリックしてください。(YouTube) 
enosima01始めに藤沢とび職連合会の木遣り・纏ふりがありました。    
 
enosima02続いて江の島夕波会による江の島ヨット音頭等が披露されました。
 
enosima03大会関係者も踊りに参加しました。
enosima04江の島囃子方連合会による江の島囃子が次に披露されました。
enosima05片瀬諏訪睦 藤沢・鎌倉神輿連合による神輿海上渡御
enosima06最後に太鼓集団ふじによる和太鼓演奏がありました。
 
  
enosima07力強い太鼓の演奏
markenopo 2018年09月12日