enodenaruki new

cafe inuzo

(取材&記事 江ノ電沿線新聞社 2020/11/1)

海の生きもの愛に溢れたカフェが腰越にあります。
江ノ電腰越駅すぐそば、神戸橋を江の島側へ。青色のトラフザメの看板が目印の「cafe inuzo」は、メニューをはじめ、店内のあらゆる装飾やカップ、ちょっとしたスプーンに至るまで、すべて海の生きもののデザインでできている楽しいお店です。

inuzo 02名物の「シャチパフェ」と「かわうそのバニラアイス」
函館出身、店長の後藤さんは動物好き。昔、水族館の飲食部門で働いていた際に、水族館や動物園には、生きものにちなんだ飲食メニューがないことに気付き、可愛らしく魅力的な生きものをモチーフとした食べ物を自分で作ってみようと考えたのだそう。

秋のおすすめは、オオカミのパイが満月に見立てた卵の黄身に向かって吠える、「かぼちゃグラタン(税込1、150円)」(オオカミステッカー付)。可愛いメニューだけでなく、タコライスやローストビーフプレートなどの本格的なご飯ものや、丁寧なハンドドリップでのおいしいコーヒーがいただけるのも大きな魅力です。
inuzo 01海の生きもののカップでいただけるコーヒーを楽しみに地元の方が次々と
お店に訪れます。 

まるで家のリビングのような居心地の良い店内で、店長とお話ししながらのご飯も良し、
コーヒーをテイクアウトして浜辺で江の島を眺めながらゆったりとした時間を楽しむのも良いですね。
************************************************************************
江ノ電沿線新聞社プレゼント
今回は、3名様に「お好きなコーヒー」をプレゼント。葉書に地域の話題や感想、面白かった記事ベスト3をお書きの上、〒251‐0025 藤沢市鵠沼石上1-1-1 江ノ電沿線新聞社プレゼント係まで。締め切りは11月23日(月・祝)。消印有効。
************************************************************************

★お店情報
 お店の名前:cafe inuzo       
 住所:〒248-0033 鎌倉市腰越3-1-24 ベイマツバヤ101
 電話:0467-40-4768
 営業時間:10:30~17:00
 定休日:不定休(詳しくはインスタグラムに記載)。 
 インスタグラム:「cafeinuzo」で検索して下さい。
 アクセス:江ノ電腰越駅より徒歩1分

inuzo 03
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。   markenopo 2020年10月30日