おいしい 男の手作り料理 よもぎ団子
おいしい男の手作り料理
よもぎ団子
2022年4月19日 ( gantyan)
畑の一角に蓬(よもぎ)を植えて2年、あっという間に生い広がり今ではよもぎ畑になった感程に広がっています。新芽が伸び揃ってきたこの時期、摘み取ってよもぎ団子を作りました。「よもぎ大福」を作り男の料理で季節感を味わっています。

よもぎ畑
蓬を移植して2年目ですが綺麗に新芽が出揃いました。
60gを摘み採って、ブランチングし、みじん切りにして団子粉200gに練り込みます。


よもぎ団子を作る
熱湯に入れて3分間加熱すると、鮮やかな緑色のよもぎ団子の出来上がり。
2日前から、大納言小豆のこし餡作りをしていました。砂糖濃度45%に仕上げました。大福の餡として固めにしました。



よもぎ15gに白玉粉30g、砂糖60g、水60mlを加えて、電子レンジ加熱3分間の後、捏ね上げた求肥で餡を包んで出来上がり。形の悪さは仕方なし。
よもぎの香りが新鮮でおいしい大福です。寒い日が続いていたので「よもぎ大福」を作って男の料理を楽しんでいました。自己満足です。

よもぎ畑は香りが漂って、まさに旬を迎えています。
欲しい人がおられればどうど摘み取ってください。
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2022年4月19日
