湘南台駅地下広場にストリートピアノ
~音楽とアートがあふれる湘南台駅地下広場を目指して~
2020年9月11日 (itazu)
企画したのは、地域住民や演奏家らよるボランティア団体「湘南台アートスクエアプロジェクト」です。
「湘南台アートスクエアプロジェクト」は、北の玄関口湘南台駅を、音楽とアートの広場を目指しており、その第一歩として、企画されたのがストリートピアノの設置です。
「湘南台アートスクエアプロジェクト」は、北の玄関口湘南台駅を、音楽とアートの広場を目指しており、その第一歩として、企画されたのがストリートピアノの設置です。


”ストリートピアノ”演奏を、どなたでも自由に楽しんでもらおうとする企画で、湘南駅地下広場に8月から月2回ストリートピアノを設置。設置されたアップライトピアノは、企画に賛同した市民からの寄贈によるものです。
色々な地域の演奏家・住民・学生・子供などの演奏や、他の楽器などとのコラボなども期待されます。
色々な地域の演奏家・住民・学生・子供などの演奏や、他の楽器などとのコラボなども期待されます。


今までは、8/8 & 8/23と2回開催しましたが、ハーブとのコラボや高校生のダンスパフォーマンスなどもあり、子供たちも参加しています。
今後のスケジュールは下記です。ストリートピアノ設置時間中は誰でも自由に演奏ができます。
9/12 & 10/10 (土) 14:00~16:00
9/25 & 10/23 (金) 18:00~19:00
(ストリートピアノは常設はされていません。)
今後のスケジュールは下記です。ストリートピアノ設置時間中は誰でも自由に演奏ができます。
9/12 & 10/10 (土) 14:00~16:00
9/25 & 10/23 (金) 18:00~19:00
(ストリートピアノは常設はされていません。)

記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2020年9月09日
