横浜人 ぶらり 三浦半島 佐島から逗子を歩く
2020年11月18日 (eguchi)
三浦半島の西海岸 佐島天神島〜立石公園〜葉山公園〜芝崎海岸〜森戸大明神〜逗子の行程をぶらり歩きます。
三浦半島の西海岸11Kmは江ノ島、富士山、伊豆半島まで一望できる天候に恵まれ景勝地でした。
● 三浦半島の西海岸線に沿って
ぶらり歩く 気ままな一日
出発してすぐに海岸線、
佐島の天神島より手前に笠島
右手遠くに江ノ島が望める。
ぶらり歩く 気ままな一日
出発してすぐに海岸線、
佐島の天神島より手前に笠島
右手遠くに江ノ島が望める。

佐島漁港

波打ち際に空へ向かって突き出ている巨岩を
「立石」と呼びます。2500万年前の地層。
江戸時代の安藤広重は「相州三浦秋屋の里」
描いてます。
「立石」と呼びます。2500万年前の地層。
江戸時代の安藤広重は「相州三浦秋屋の里」
描いてます。

葉山公園で左に江の島
右側に葉山御用邸です。
右側に葉山御用邸です。

森戸大明神から左側に裕次郎灯台
右側に菜島の鳥居。
右側に菜島の鳥居。

森戸大明神からウインドサーフィン
正面は鎌倉海岸
右側にリビエラ逗子マリーナ。
正面は鎌倉海岸
右側にリビエラ逗子マリーナ。

記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2020年11月18日
