ロマンスカーミュージアム

2021年6月08日  (B.Stone)
4月19日に海老名駅前にオープンした小田急「ロマンスカーミュージアム」へ行ってきました。時代を彩った5種類のロマンスカーと、小田急電鉄を最初に走った車両が展示されています。ジオラマパークではロマンスカーの走る小田急沿線を、プロジェクションマッピングとオリジナルソングで見せてくれます。江の島もちゃんとありますよ。
RC 01えのしま号は1963年に登場した二代目ロマンスカーNSE車3100形  
 
RC 021957年登場の初代SE車3000形
RC 03SE車の室内
 映画館で二人掛け横並びのロマンスシートと呼ばれる座席が流行っていたことから、ロマンスカーといわれるようになったとか。
 
RC 04車体のつなぎ部に台車がある連接構造
RC 05複々線下北沢地下駅の模型
RC 06ジオラマ、夜の箱根湯本駅
RC 07江の島、えのすい、遠くに江ノ電も
 

記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。   markenopo 2021年6月08日