ふじキュン♡ バリ島へ行く

2018年08月04日  (M.Yama)
インドネシア最大級のバリ芸術祭「第40回バリ・アートフェスティバル」がバリ島バリ・アートセンターで6月23日(土)から7月21日(土)まで開催されました。その中で ふじキュン♡はインドネシア大統領が観覧される前でキュンダンスとバリ舞踊とのコラボを披露し藤沢をPRしました。今年は日本とインドネシア国交樹立60周年にあたり、 バリ舞踊など交流が深められており、その一つとして藤沢PRの為ふじキュン♡がバリ・アートフェスティバルに参加しました。これはふじキュン♡が初の海外お出かけです。


image3 1                       写真提供 藤沢市観光シティプロモーション課
バリ島の民族衣装をまとい、寺院遺跡の前でご機嫌なふじキュン♡
●第40回バリ・アートフェスティバルでパレ―ドで踊るふじキュン♡
0DSC03818 nakagawa 640写真提供 @Yuki Nakagawa
0DSC03820 nakagawa 640写真提供 @Yuki Nakagawa
ふじキュン♡はインドネシア大統領が観覧されるバリ芸術祭パレードで踊りました。テーマは「キュンとする街で」バリ島のグループがガムランで一緒に音楽演奏を行いました。
ガムランとは日本でもバリ舞踊等で見る横長や縦などの太鼓を打ちながら踊る演奏をはじめとして、インドネシアで使われている大・中・小のさまざまな銅鑼や鍵盤打楽器による合奏の民族音楽です。 (参考資料:Wikipedia)

 ●バリ島でのyoutubeのライブ放映; ふじキュン♡達のパレ―ド 約4分。 ●再生は画面中央矢印 ・画面上 ⇧ へカーソル移動で 消音・停止出来ます。
・再度見るときは画面を一旦 F5キーまたは更新を押し、画面中央スタート矢印。
URLリンク元 ⇒ こちら  提供:TEJA DHARMANING KAURIPAN API SPIRIT PENCIPTAAN
 
●パレ―ドに参加のふじキュン♡
0DSC03809 nakagawa 640写真提供 @Yuki Nakagawa
image3写真提供 藤沢市観光シティプロモーション課
ふじキュン♡はパレ―ドでも人気。バリ島ではあまりキャラクターが無いので子供達も一緒に写真を撮ったり、触ったり、はたまた「ドラえもん~」(バリ島でも有名なので) と間違った声が掛ったりしながらも喜ばれ藤沢をPRしました。
 
● 第40回バリ・アートフェスティバル 参加の経緯
0DSC03815 nakagawa 640写真提供 @Yuki Nakagawa
藤沢を中心に活動するバリ舞踊グループ「バスンダリ」は毎年夏に「江の島バリサンセット」(今年で13回目)を開催するなど活動を続けています。又バリ島芸術祭には過去5回参加の経験があります。今年は日本とインドネシア国交樹立60周年である事を機に、初めてオープニングパレード参加を希望しました。参加は外国枠2枠だけと限定されているが、日本からの1枠として「バスンダリ」の参加が認められました。 参加のテーマは「キュンとするまち。藤沢」とし、キュンダンスを踊るなら藤沢のマスコット「ふじキュン♡」という事で藤沢市観光シティプロモーション課に協力を依頼し了解され、ふじキュン♡はガルーダ・インドネシア航空に乗ってバリ島へと初海外お出かけとなりました。