印刷

イベント

タイトル:
鎌倉七福神めぐり
いつ:
2023年01月06日
カテゴリ:
健康/スポーツ

説明

概要 鎌倉七福神めぐり
日時    1月6日 (金) 午前9時  時間厳守
     集合・出発    JR北鎌倉駅西口  浄智寺門前広場
     雨天中止
内容


持ち物 弁当、飲料水、 雨具、 手袋、、 その他軽食など。
    御朱印は混雑が予想されますので致しません。
    靴はトレッキングシューズ

予定コース
北鎌倉駅 浄智寺(布袋尊)御霊神社(福禄寿) 長谷寺(大黒天)   本覚寺 (恵比寿)  妙隆寺(寿老天)  宝戒寺 (毘沙門天) 旗上弁財天社(弁財天) 

標高差 50m 

正月に枕の下に「七福神の乗った宝船の絵」を入れておくと、よい初夢が見られるといわれて おります。 その社を順に回り、縁起を呼ぶお参りを七福神めぐりと言います。
インドのヒンズー教 (大黒、 毘沙門、 弁財)、 中国の (布袋)、 道教 (福禄寿、 寿老人) 日本の 土着信仰 (恵比寿) が入り混じり形成された神仏習合から構成されています。
室町時代末期頃から信仰されてきたようです。

一年の始まりを「七福神めぐり」でご自身の福トレッキングで安全祈願、 「元気」で「健康」で、 そして仲間づくり」をスタートしてみませんか。

参加者全員でコロナ渦を吹き飛ばしましょう。

歩行距離  12km
解散        14:00頃

料金 (レクリェーション保険付)
◎ 参加費会員無料 一般500円・他協会会員 300円

拝観料浄智寺200円、 長谷寺400円、 御霊神社100円、 宝寺300円、合計1000円を受付時に頂きます。

参加者全員拝観をして頂きます。

主催者等 湘南トレッキングクラブ

問合わせ 湘南トレッキングクラブ
   会長   会本政徳
TEL/FAX: 044-855-9390 携帯 090-2497-9008

URL    

備考 コロナ感染等により例会中止の場合は集合場所でのスタッフの対応は行いません。
事前にホームページかTELで確認をお願いいたします。

    内容は変更される可能性がありますので詳細は主催者にお問合せください。