概要 | : |
気軽に音楽に親しんでいただくため、藤沢市役所本庁舎1Fラウンジにおいて、無料のロビーコンサートを定期的に開催しています。
今回のロビーコンサートは、オーディションに合格した2組による演奏です。どうぞお楽しみに
|
日時 | : | 2018年7月18日(水)12:20~12:50 |
内容 | : |
場所 藤沢市役所本庁舎 1F ラウンジ
出演者および曲目
1.ピアノ 田邊 紗世
トロイメライ / R. シューマン
ノクターン作品9-2 / F. ショパン
ラ・カンパネラ / F. リスト
田邊 紗世
神奈川県藤沢市出身。神奈川県立弥栄高校芸術科音楽専攻、東京音楽大学器楽専攻ピアノ演奏家コース卒業。現在 同大学院鍵盤楽器研究領域(伴奏)1年在学中。2018年3月イタリアで行われたソプラノのLuciana Serra氏、コレペティトールのDiego Crovetti氏の講習会にて伴奏ピアニストとして参加。伴奏・室内楽を中心に活動している。これまでに播本枝未子、須田孔子、長﨑結美、現在は谷池重紬子、藤井麻理、長川晶子の各氏に師事。
2.声楽 山崎 由璃(ソプラノ)
久保田 うた(ピアノ)
おんがく / 木下牧子 作曲
さびしいカシの木 / 木下牧子 作曲
かっこう / P.I. チャイコフスキー
オペラ歌劇「ラ・ボエーム」より“私の名はミミ” / G. プッチーニ
山崎 由璃(ソプラノ)
神奈川県藤沢市出身。高校1年より声楽を学ぶ。東京音楽大学声楽演奏家コース卒業。現在、同大学院声楽専攻独唱領域2年次在籍。第5回HANAMIZUKI芸術フェスティバル銀賞および全国大会出場。卒業試験成績優秀者演奏会出演。第10回藤沢市新人演奏会出演。地元、藤沢にてボランティアコンサートなどを実施。10月11日学内の大学院オペラにてヘンゼル役で出演。声楽を、釜洞祐子、緑川まり、藤牧正充の各氏に師事。
久保田 うた(ピアノ)
4歳からピアノを始める。東京音楽大学器楽専攻ピアノ科卒業。在学時、オーディション合格者による学内演奏会、卒業演奏会に出演。現在、同大学院鍵盤楽器研究領域伴奏科修士課程2年次に在籍し、アンサンブルを中心に学ぶ。これまでにピアノを稲田潤子、三浦捷子の各氏に師事。伴奏法を広瀬宜行、御邊典一、室内楽を竹中勇人の各氏に師事。
|
料金 | : | 入場無料 |
主催者等 | : |
主催 トライアングルコンサート・藤沢市みらい創造財団 芸術文化事業課
後援 藤沢市・藤沢市教育委員会
|
問合わせ | : | 藤沢市みらい創造財団 芸術文化事業課 0466-28-1135 |
URL | : | https://f-mirai.jp/archives/45248 |