Sidebar Menu
 
 

 HOME  特集  コラム  トピックス  イイトコ撮り  イベント  ふじさわガイド  お役立ち情報
湘南(江の島)のウインドサーフィン・サーフィン・ボディボードスクール

湘南(江の島)のウインドサーフィン・サーフィン・ボディボードスクール
ショップ・レンタルボード

シルフィードの場所

住所

:

藤沢市片瀬海岸1-11-7 シルフィードタワー1階

TEL

:

0466-22-2511

FAX

:

0466-22-1300

営業時間

:

9:00~18:00

定休日

:

4月~10月 無休 11月~3月 木曜日

アクセス

:

小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩2分

駐車場

:

あり

Mail

:

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

URL

:

http://sylphideclub.jp

 
 

サーフィンショップ シルフィード
メンバー・ボード

保管入会金\10,500
艇庫料\6,300~
保険料\1,800
(税込)

メンバー特典
シャワー・クラブハウスの利用は無料
レンタル・駐車場の特別割引
 
格安ボードも多数あります。

10,000円~
レンタルボート
   
   
 
湘南(江の島)のウインドサーフィン・サーフィン・ボディボードスクール

湘南(江の島)のウインドサーフィン
・サーフィン・ボディボードスクール
ショップ・レンタルボード

シルフィードの場所

住所

:

藤沢市片瀬海岸1-11-7 シルフィードタワー1階

TEL

:

0466-22-2511

FAX

:

0466-22-1300

営業時間

:

9:00~18:00

定休日

:

4月~10月 無休 11月~3月 木曜日

アクセス

:

小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩2分

駐車場

:

あり

Mail

:

このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

URL

:

http://sylphideclub.jp


サーフィンショップ シルフィード


レンタルボート
 

メンバー・ボード
保管入会金\10,500
艇庫料\6,300~
保険料\1,800 (税込)
メンバー特典
シャワー・クラブハウスの利用は無料
レンタル・駐車場の特別割引
格安ボードも多数あります。
10,000円~


 

えのぽ探訪記
 
2014年2月1日


【ビリヤード スタジオ ACE】in 湘南台

billiyard
 お店の紹介 
billiyard 1湘南台駅東口 相鉄ローゼンの交差点から3分程のところに時を忘れて楽しめる空間 Billiard studio ACEがあります。
billiyard 2店内に入ると入口近くのバーにはオーナー波場さんと奥さんが明るく迎えてくれます。オーナーのダーツはほぼプロの実力をもっています。この店を開いて今年でちょうど10年になるそうです。
【ビリヤード】

     
billiyard 3【 内 部 全 景 】




DSC00768 300禁煙ビリヤード




yuougop 300【ビリヤード】




DSC00816 300【ダーツ】



DSC00824 300【バー】
店内全景:中にはいるとビリヤード 4台とダーツライブ社製ライブ2(機種名)の ダーツ3台が並ぶ空間があります。ビリヤードの 1台は奥の禁煙ルームになっていて煙草をすわない方も気兼ねなくプレイが楽しめます。
バーもありフレイがひと段落したら落ち着いた会話も楽しめます。
      
【ダーツ】

billiyard 5【オーナーの実演】
billiyard 6【3本共中心円に命中】
billiyard 7【ハウスダーツのいろいろ】
オーナーにダーツを実演して頂いたが あっさり3矢とも中心円に命中しました。しかしオーナークラスのレベルではそのくらいは全く普通だそうです。一方希望により初心者の方に無料で手ほどきをしています。
ハウスダーツ(お店備え付けの矢)もたくさん準備されていますのでお客様に合わせえた投げやすいダーツでお遊び頂けます。気楽にお尋ね下さいとの事です。
【ダーツ:海外との対戦】

billiyard 12通信回線で外国、国内の別
billiyard 10【ゲーム選択画面】
billiyard 8【対戦候補者の画面】
billiyard 9対戦者からの申し込み
【オーナーから一言】

お店は ビリヤード、ダーツなどに縛られる事なく自由に気楽に過ごせる空間演出しています。全く初心者の方も大勢見えます。また経験されている方には希望に応じ技術、知識をどんどんお教えします。是非気楽にお越しください。

2015年 1/27~4/30期間限定 ダーツ オープン~2時間 投げ放題

        ビリヤード 3時間パック 一般・学生・女性 900円


通常料金:皆さんに楽しんで頂ける様費用もワンドリンク制でダーツは全ゲーム、オールタイム 1ゲーム 100円のハッピーアワーになっております。
オープン(P.M.5:00)~PM8:00までは三時間パック 一般(男性)1,050円、女性と学生945円で、大変お得になっております。

billiyard 11 2


また職場、グループなどでゲームを楽しみながらのパーテイプランは盛り上がること請け合いです。飲み放題、料理、ご予算ご希望にもいろいろ応じられます。是非お問い合わせください。

billiyard 13 2
【えのぽ特典】
billiyard 15

★取材を終えて

ビリヤードとダーツ+ドリンクってこんな素晴らしい空間なんですね。とても広い空間でドリンクしながらリラックスしてスポーツとゲームを楽しめるのです。世界とリアルタイムでダーツの対戦ができるのは楽しいですね。
オーナーのこだわりと奥様の優しさが皆様に喜んでもらえる空間を作り出していると実感しました。

ビリヤード・スタジオ・ACE/えのぽタウン情報は ⇒ こちら
施設名 ビリヤード・スタジオ・ACE
住所 〒251-0862 藤沢市湘南台1-16-15
TEL 0466-45-0501 FAX 0466-43-9581
URL http://studio-ace.on.omisenomikata.jp/
E-Mail -  
定休日 水曜日(ゴールデンウィークと年末年始は営業)
営業時間 PM 5:00~翌AM 5:00
アクセス 小田急線・相鉄線・市営地下鉄 湘南台駅より徒歩3分
 
えのぽ探訪記                        2014年2月1日

【ビリヤード スタジオ ACE】in 湘南台

billiyard
 お店の紹介 
billiyard 1
湘南台駅東口 相鉄ローゼンの交差点から3分程のところに時を忘れて楽しめる空間 Billiard studio ACEがあります。
billiyard 2
店内に入ると入口近くのバーにはオーナー波場さんと奥さんが明るく迎えてくれます。オーナーのダーツはほぼプロの実力をもっています。この店を開いて今年でちょうど10年になるそうです。
【ビリヤード】
     
billiyard 3【 内 部 全 景 】

DSC00768 300【禁煙ビリヤード】

yuougop 300【ビリヤード】

DSC00816 300【ダーツ】

DSC00824 300【バー】
店内全景:中にはいるとビリヤード 4台とダーツライブ社製ライブ2(機種名)の ダーツ3台が並ぶ空間があります。ビリヤードの 1台は奥の禁煙ルームになっていて煙草をすわない方も気兼ねなくプレイが楽しめます。
バーもありプレイがひと段落したら落ち着いた会話も楽しめます。
    
【ダーツ】

billiyard 5【オーナーの実演】

billiyard 6【3本共中心円に命中】

billiyard 7【ハウスダーツのいろいろ】
オーナーにダーツを実演して頂いたが あっさり3矢とも中心円に命中しました。しかしオーナークラスのレベルではそのくらいは全く普通だそうです。一方希望により初心者の方に無料で手ほどきをしています。
ハウスダーツ(お店備え付けの矢)もたくさん準備されていますのでお客様に合わせえた投げやすいダーツでお遊び頂けます。気楽にお尋ね下さいとの事です。
【ダーツ:海外との対戦】

billiyard 12【通信回線で外国、国内の別】

billiyard 10【ゲーム選択画面】

billiyard 8【対戦候補者の画面】

billiyard 9対戦者からの申し込み
【オーナーから一言】

お店は ビリヤード、ダーツなどに縛られる事なく自由に気楽に過ごせる空間演出しています。全く初心者の方も大勢見えます。また経験されている方には希望に応じ技術、知識をどんどんお教えします。是非気楽にお越しください。

・2015年 1/27~4/30期間限定 ダーツ オープン~2時間 投げ放題

ビリヤード 3時間パック 一般・学生・女性 900円


通常料金:皆さんに楽しんで頂ける様費用もワンドリンク制でダーツは全ゲーム、オールタイム 1ゲーム 100円のハッピーアワーになっております。
オープン(P.M.5:00)~PM8:00までは三時間パック 一般(男性)1,050円、女性と学生945円で、大変お得になっております。

billiyard 11 2


また職場、グループなどでゲームを楽しみながらのパーテイプランは盛り上がること請け合いです。飲み放題、料理、ご予算ご希望にもいろいろ応じられます。是非お問い合わせください。

billiyard 13 2
【えのぽ特典】

billiyard 15

★取材を終えて

ビリヤードとダーツ+ドリンクってこんな素晴らしい空間なんですね。とても広い空間でドリンクしながらリラックスしてスポーツとゲームを楽しめるのです。世界とリアルタイムでダーツの対戦ができるのは楽しいですね。
オーナーのこだわりと奥様の優しさが皆様に喜んでもらえる空間を作り出していると実感しました。

ビリヤード・スタジオ・ACE/えのぽタウン情報は ⇒ こちら
施設名 ビリヤード・スタジオ・ACE
住所 〒251-0862 藤沢市湘南台1-16-15
TEL 0466-45-0501 FAX 0466-43-9581
URL http://studio-ace.on.omisenomikata.jp/
E-Mail -  
定休日 水曜日(ゴールデンウィークと年末年始は営業)
営業時間 PM 5:00~翌AM 5:00
アクセス 小田急線・相鉄線・市営地下鉄 湘南台駅より徒歩3分


槌起(ついき)銅器 教室「工房 陽」


鎚起とは、金属板に焼きなましを繰り返しながら金鎚(かなづち)や木槌で形を整える鍛金技術です。銅や真鍮を叩いて、あなたの好きな形を作ることのできる教室が、鎌倉七里ヶ浜にあります。
DSCF3931
koubou
銅はたたくと硬くなるため、熱して柔らかくし水で冷ます(冷ましても硬くならない)を繰り返しながら、たたいて縮める感覚で絞り込んで成形してゆき、あなたの好きな形(調理器具や装飾品)を作ってみませんか?
見学に来てください!
010
020
030
頑張れば、素敵な飾りも! 講師の技術をまねしてみよう!
● 教室案内
 教室名     工房 陽 ( 講師:池田 陽一 )
 住所  〒248-0026 鎌倉市七里ヶ浜1-19-7
 TEL  090-2915-1794
 教室開催  教室開催 火・木・土  9時~12時 
 午後から希望の方 15時~18時
 入会金・会費  入会金 5.000円、1回 1.500円 (3回セット4.000円) ご希望の作品により銅板をお買い求め頂きます。(時価)
 アクセス  江ノ電 七里ヶ浜駅から徒歩3分 駐車場2台
 備考  入会後1か月は材料を無償で提供します。
 特殊工具他、道具は自由にお使いいただけま

 湘南リラフィルハーモニー


2500
シニアのためのオーケストラ
かつて練習した楽器を再び弾いてみたくなった方、大人になってから始めた方が、演奏会で聴く曲を自分で演奏できるとしたら楽しいですね。そんな思いを叶えるオーケストラです。
問合わせ  江ノ電沿線新聞社 ☎ 0466-26-3028(月~金/10:00~18:00)
ご存知ですか?「趣味の世界にも定年がある」ことを。
   市民オケ等で定年を迎えた方、大人になって楽器を始めた方、 長いブランクのあった方のための本格的な
   オーケストラです。オケの他に弦楽アンサンブルもあります。一度、見学、体験どうぞ。
   詳しいことは、こちら(http://enodenensen.jp/html/rira_danin_b.html)     
   演奏曲目予定はホームページに掲載しています。(http://enodenensen.jp/html/rira_rensilyu.html)
平日の午後、50才~80才のシニア愛好家が本格的なオーケストラを楽しんでいます。
   交通至便で音響抜群の練習会場、一流の演奏家による指導、演奏に専念できるスタッフサービスが特徴です。

シニアならではの和やさ、団員同士が競い合わない大人の雰囲気の中で本格的な音楽を楽しむ事ができます。
   平成10年に13人で発足したオーケストラが、愛好家の支持をえて今年20周年を迎え、オーケストラ45人、
   分離独立した弦楽アンサンブル27名の大所帯となりました。曲もシベリウスの交響曲、ビバルディーの四季など
   の大曲に取り組んでいます。
練習の様子
音響設備の整った会場で、プロの講師がパートのトップを務める中、できる範囲の演奏を続けていると
いつの間にか上達します。満足感、抜群!2510
nakajima large
【常任指揮者】中島良能・・・湘南エールアンサンブル指揮者。
日野原重明記念管弦楽団常任指揮者。
元ルーマニア国立ボトシヤニフイル首席客演指揮者。
国際交流基金等の派遣演奏家として
欧米各国で多数演奏。桐朋学園大にて指揮法を学ぶ。
【練習会場】藤沢リラホール・・・すばらしい響きの中で、音楽を楽しめるホールです。
  音響設計は、我が国の第一人者、サントリーホールの音響設計者でもある永田穂氏。
  藤沢リラホールのHP ⇒ こちらから( http://www.fujisawalyra.com/ )
  練習時間  毎月第1・3木曜日(例外あり)湘南リラフィルハーモニー管弦楽団 13:10~13:40 弦分奏  13:40~15:40 全体合奏
湘南リラ弦楽アンサンブル     16:00~16:30 弦分奏  16:30~17:20全体合奏
  月会費   湘南リラフィルハーモニー管弦楽団  9.200円(税込) 湘南リラ弦楽アンサンブル      7.600円(税込)       
同時加入             12.000円(税込) ※入会金・演奏会負担金は不要です。
  練習会場  〒251-0025 藤沢市鵠沼石上1-1-15 藤沢リラホール5F
  アクセス  小田急線・JR東海道本線藤沢駅徒歩3分
  駐車場   あり(併設駐車場を割引料金にてご利用いただけます)
  問合わせ  江ノ電沿線新聞社 ☎ 0466-26-3028(月~金/10:00~18:00)
  Mail    shonan-academia★cfnet.ne.jp (★を@に変えて送信してください。)
  URL    http://enodenensen.jp/html/rira_top.html

ミ ン ト ハ ウ ス


mint01
江の島が目の前に見えるカラオケサロン
ダンスも踊りたい。
ステージで歌いたい。
友達グループでわいわいやりたい。
カラオケで健康の輪を広げたい。
そんな想いをお持ちの方にはピッタリです。

●楽器は、ギター・ウクレレ・ドラム・アルトサックス・コンボ等ご用意があります。ご自由にお使いください。
  (グランドピアノは有料にてご利用いただけます。)
●楽しいイベントが盛りだくさん!お店のホームページ(http://minthouse.sakura.ne.jp/)を時々
    チェックしてください。
●カラオケ(火・金)、ドラム、ギターの講習会を開いています。詳しいことはお問い合わせください。
mint02
mint03
ご利用案内
カラオケサロン ♪ カラオケ&ダンスでご利用
セット料金  カラオケ機JOYSOUND
10:30~12:00     500 円
12:30~17:00   1,000 円
17:30~22:00   1,500 円
22:00~ 閉店まで   2,000 円
ドリンク、お菓子付、カラオケ無料
☆歌いやすい、音が良い、と評判です。※食物持込みもご自由です。アルコール類は別途注文承ります。
貸切の場合
1時間あたりのご利用料金(メンバー料金)
9:00~12:00      4,500 円  
12:00~17:00   5,500 円  
17:00~23:00   6,500 円  
ステージ機器使用料 1,500円/H  
★ビジター料金他は、お問い合わせください。



お店情報
mint05
 店舗名     江の島ミントハウス
 住所  〒251-0035 藤沢市片瀬海岸1-12-17  江の島ビュータワー8階
 TEL  0466-26-3039  FAX  0466-26-3039
 URL  http://minthouse.sakura.ne.jp/
 営業時間  10:30~23:00 (定休日なし)
 アクセス  小田急線片瀬江ノ島駅下車、徒歩1~2分(駅前の橋を渡り、正面のビル)
・江ノ電、湘南モノレール各々の江の島駅よりすばな通りを徒歩7分
 駐車場  片瀬東浜駐車場(ファミリーマート片瀬江ノ島店の隣)割引あり

hdr01
 
みんなで唄って、弾いて、アンサンブルしませんか!!
生徒募集

2015年11月開講
minapark map 日時:第1、第3 金曜日
     10時~12時 

 場所:藤沢商工会館ミナパーク
    藤沢駅北口から徒歩約3分

 月謝:5,000円
hujimoto image03 講 師(三味の音):藤本 三音和歌
            Tel 090-3351-4596
           :藤本 冨士雅
            Tel 0466-23-3362
         (三味線のご用意もあります)  
IMG 20151008 0001 2発表会
 
20150929 144520 3ボランティア
 
       湘南マリーン総合学院
株式会社湘南ライセンス
ボートライセンスなら、
やっぱり江ノ島!
[船舶免許・レンタルスタジオ]
片瀬

続きを読む...

カーブス南藤沢
FSC

1日たった30分の運動で

10歳若くなろう!

女性のための30分体操教室

[健康・スポーツ]
鵠沼

続きを読む...

1 / 2

  • 1
  • 2

管理者ログイン

HOME

このサイトは藤沢市およびNPO法人湘南ふじさわシニアネットが協働で運営しています。

お問合せ: mail icon →こちらから|  サイトの名前の由来 |  サイトのご利用にあたって

Copyright c 2006-2016. All Rights Reserved.