槌起(ついき)銅器 教室「工房 陽」


鎚起とは、金属板に焼きなましを繰り返しながら金鎚(かなづち)や木槌で形を整える鍛金技術です。銅や真鍮を叩いて、あなたの好きな形を作ることのできる教室が、鎌倉七里ヶ浜にあります。
DSCF3931
koubou
銅はたたくと硬くなるため、熱して柔らかくし水で冷ます(冷ましても硬くならない)を繰り返しながら、たたいて縮める感覚で絞り込んで成形してゆき、あなたの好きな形(調理器具や装飾品)を作ってみませんか?
見学に来てください!
010
020
030
頑張れば、素敵な飾りも! 講師の技術をまねしてみよう!
● 教室案内
 教室名     工房 陽 ( 講師:池田 陽一 )
 住所  〒248-0026 鎌倉市七里ヶ浜1-19-7
 TEL  090-2915-1794
 教室開催  教室開催 火・木・土  9時~12時 
 午後から希望の方 15時~18時
 入会金・会費  入会金 5.000円、1回 1.500円 (3回セット4.000円) ご希望の作品により銅板をお買い求め頂きます。(時価)
 アクセス  江ノ電 七里ヶ浜駅から徒歩3分 駐車場2台
 備考  入会後1か月は材料を無償で提供します。
 特殊工具他、道具は自由にお使いいただけま