イベント
- タイトル:
- かなごて流域祭&おひさまSDGsマルシェ2023 3/11
- いつ:
- 開始日
- カテゴリ:
- 催し物
説明
かなごて流域祭&おひさまSDGsマルシェ2023 3/11
ステージタイムテーブル
10:00~10:20 オープニング ~書道パフォーマンス~
10:40~11:50 #1 トークセッション ~ 教育×食農×エネルギー ~
12:00~13:00 よさこい・吹奏楽
13:10~13:30 パレードセレモニー
13:40~14:00 ダンスパフォーマンス
14:10~15:00 #2 トークセッション 「日本のSDGs:それってほんとにサステナブル?」
15:10~15:30 アーティスト演奏
15:30~16:00 #3 トークセッション、クロージング
その他、コンテンツ
書道パフォーマンス
よさこい&ダンスチームによるパフォーマンス
千代中学校による吹奏楽
リユースのある暮らしを文化に服の交換会
会場MAP : 会場の場所と概要
小田原市 二の丸広場
※詳細な配置マップは後日公開予定…!
イベント名 「かなごて流域祭&おひさまSDGsマルシェ2023」
日時 : 2023年3月11日(日)10:00~16:00
内容 : マルシェ、ワークショップ、トークセッション、音楽演奏、ダンスパフォーマンス、服の交換会など
会場 : 小田原城址公園 二の丸広場
主催 : かなごて流域祭 & おひさまSDGsマルシェ2023実行委員会
後援 : 小田原市、南足柄市、大井町、松田町、おだわら環境志民ネットワーク
協力 : 当イベントは、農林水産省「農山漁村振興交付金」を活用しています。
概要 | ![]() |
日時 | : | 2023年3月11日(土) |
内容 | : | 持続可能な未来へつなぐ かなごて流域祭 ー かなごて流域祭とは ー 酒匂川流域に関わる出店者を中心に、 流域マルシェ&ワークショップ、音楽、上映会などが集う祭典。 気候危機、豪雨・土砂災害、地域の衰退、担い手不足…など 多くの課題が山積する現代において、 行政区画を越えて、流域をベースに地域連携・循環を志向する。 人と人、人と自然とをつなぐ。 そんなきっかけを提供します。 流域マルシェ&ワークショップ 流域農家さんのオーガニック野菜の出店や、木工、草木染め、ジビエ体験などをはじめ、様々な出店・ワークショップをご用意しています。 |
ステージタイムテーブル
10:00~10:20 オープニング ~書道パフォーマンス~
10:40~11:50 #1 トークセッション ~ 教育×食農×エネルギー ~
12:00~13:00 よさこい・吹奏楽
13:10~13:30 パレードセレモニー
13:40~14:00 ダンスパフォーマンス
14:10~15:00 #2 トークセッション 「日本のSDGs:それってほんとにサステナブル?」
15:10~15:30 アーティスト演奏
15:30~16:00 #3 トークセッション、クロージング
その他、コンテンツ
書道パフォーマンス
よさこい&ダンスチームによるパフォーマンス
千代中学校による吹奏楽
リユースのある暮らしを文化に服の交換会
会場MAP : 会場の場所と概要
小田原市 二の丸広場
※詳細な配置マップは後日公開予定…!
イベント名 「かなごて流域祭&おひさまSDGsマルシェ2023」
日時 : 2023年3月11日(日)10:00~16:00
内容 : マルシェ、ワークショップ、トークセッション、音楽演奏、ダンスパフォーマンス、服の交換会など
会場 : 小田原城址公園 二の丸広場
主催 : かなごて流域祭 & おひさまSDGsマルシェ2023実行委員会
後援 : 小田原市、南足柄市、大井町、松田町、おだわら環境志民ネットワーク
協力 : 当イベントは、農林水産省「農山漁村振興交付金」を活用しています。
主催者等 | : | 共催:おひさまSDGsマルシェ |
問合わせ | : | <問合わせはここ> |
URL | : | @小田原城址公園 二の丸広場 https://kanagote-ryuikisai2022.studio.site |
備考 | : |
内容は変更される可能性がありますので詳細は主催者にお問合せください。 |
Powered by JEM