Sidebar Menu
 
 

 HOME  特集  コラム  トピックス  イイトコ撮り  イベント  ふじさわガイド  お役立ち情報
らっきょう甘酢漬けはいかが?gourmet 640 intro初夏に旬を迎えるらっきょう。採れたてを逃さず「らっきょう甘酢漬け」に。

続きを読む...

PINY片瀬山本店
PINY 01「パイニイ」と聞けば、焼き立てのパンの香りが思い浮かんでくる方も多いのではないでしょうか。

続きを読む...

エトアール洋菓子店 逗子店
etoire 01エトアール洋菓子店は、創業から50年にもなる地域の方に愛されるお店です。

続きを読む...

美味しい鬼柚子ジャムgourmet 640 introおいしい鬼柚子ジャムの作り方紹介します。多少大人の味で簡単に作れます。

続きを読む...

鴫立亭(しぎたつてい)葉山店
shigitatsu 01葉山御用邸の至近距離にあるお菓子屋さんです。まるでヨーロッパの郊外にあるようなすてきな建物です。

続きを読む...

金柑が旬gourmet 640 intro金柑が旬です。今年は金柑が豊作になりました。春の剪定、夏の摘果が功を奏し、大粒で糖度11になりました。

続きを読む...

おいしい男の料理 よもぎ団子gourmet 640 intro蓬(よもぎ)!新芽が伸び揃ってきたこの時期に、摘み取ってよもぎ団子を作りました。

続きを読む...

干し柿づくりgourmet 640 intro寒くなってきましたね。甘い柿!干し柿づくりを楽しんでいます。柿の木坂の家、昔懐かしい歌が浮かんできます。

続きを読む...

COCOLO
cocolo 01『COCOLO』は、こだわりの鎌倉産食材と新潟ふなくぼ農園のお米、麹を使った素朴な手作りのお弁当屋さん。

続きを読む...

ふじやす食堂
fujiyasu 01人気のメニューを揃えた「ふじやす食堂」は、鮮魚店の直営なので、新鮮!そして嬉しいお手頃価格です。

続きを読む...

kamokoto kitchen
kamokoto 01「kotori kitchen」が湘南しらすと薬膳ごはんの店「kamokoto kitchen」としてリニューアルされました。

続きを読む...

MOKICHI CRAFT BEER
craftbeer 1落ち着いた雰囲気でゆっくりビールを楽しみたいときに立ち寄りたいのが、シックなビアパブ「モキチクラフトビア」。

続きを読む...

福来鳥(ふくどり)
fukudori 01800年前に存在していたという幻の「鎌倉大根」が現代に蘇りました。

続きを読む...

太古の湯から「みどり蒸し」gourmet 640 intro50年前から平塚駅西口の「太古の湯」が昨年、惜しまれつつ閉館。太古の湯の厨房仲間が始めた「キッチンみどり蒸し」です。

続きを読む...

男の正月料理
gourmet 640 intro大晦日、三日前からおせち料理の仕込みをして完成させました。男の料理ですが、来年も無病息災を祈って過ごします。

続きを読む...

CafeAroma
Aroma 01体にも地球にも優しくヘルシーなお店「カフェアロマ」は、藤沢駅北口から徒歩3分。

続きを読む...

2 / 9

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9

管理者ログイン

HOME

このサイトは藤沢市およびNPO法人湘南ふじさわシニアネットが協働で運営しています。

お問合せ: mail icon →こちらから|  サイトの名前の由来 |  サイトのご利用にあたって

Copyright c 2006-2016. All Rights Reserved.