遊行の盆・遊行寺会場

撮影日:2019年7月28日  場所:遊行寺 (yukarinさん)
第14回藤沢宿・遊行の盆、最終日の遊行寺会場では、去年の分まで盛り上がりました
190804 1西馬音内盆踊り(秋田県羽後町)は、約700年前に始まったとされ、
編み笠や彦三頭巾で顔を隠した踊り手が特徴です。
190804 2高円寺阿波踊り朱雀連は、第8回から連続出演。

190804 3大人も子供も、輪になって楽しみました。

190804 4帰り道のいろは坂「楽しかったね!」

 
 
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。   markenopo 2019年8月4日