イイトコ撮り一覧
HOME
特集
イイトコ撮り
健康づくり応援団
いきいきシニア
えのぽフェースブック
えのぽツイッター
えのぽインスタグラム
お店・会社情報
ーーー藤沢市関連ーーー
藤沢市公式ホームページ
カラフルフジサワ
コラム
催し物
江の島
グルメ
生活・人
趣 味
ふじさわガイド
お役立ち情報
HOME
特集
コラム
トピックス
イイトコ撮り
イベント
ふじさわガイド
お役立ち情報
HOME
特集
コラム
トピックス
イイトコ撮り
イベント
ふじさわガイド
お役立ち情報
イイトコ撮り
鶴岡八幡宮の銀杏黄葉
撮影日:2021年12月10日 場所:鎌倉 (eguchi)
2010年に強風で倒れた鎌倉の鶴岡八幡宮の大銀杏のひこばえが、もうこんなに大きくなりました。
銀杏が見える八幡宮・・・1063年(康平6年)、源頼朝が京都の石清水八幡宮を勧請して創建した鶴岡八幡宮。大銀杏と大石段本宮の楼門。
同上・・・本宮(上宮)の楼門前から若宮大路を眺め、1289年(正応2年)に後深草院二条は「海をはるかに見渡すことができるので石清水八幡宮より見どころがある」と書く。
白旗神社・・・1200年(正治2年)創建。祭神は、源頼朝と源実朝。藤沢の白旗神社は源義経を祀っている。白旗神社は鶴岡八幡宮末社。
紅葉・・・晩秋、白旗神社参道から見た鎌倉国宝館に続く赤橋と紅葉。
記事編集に際しては諸権利等に留意して掲載しております。
2021年12月13日
お店・会社情報↓click!
藤沢市民会館
サービス・センタ
私たちFSCはイベントの企画
運営・実施をトータルに
プロデュースする会社です。
[イベント企画・レストラン]
えのぽ 広告募集
湘南藤沢の情報がいっぱいの
当サイトに広告しませんか?
藤沢・湘南
の地域情報サイトです。
[藤沢市と協働運営サイト]
ペガサス本鵠沼駅前教室
幼児~高校生の自立型個別指導
学習塾・英語教室そろばん塾
[学習塾英語教室そろばん塾]
シルフィード
ウインドサーフィン
ボディボード・スクール
ショップ・レンタル
[サーフィンスクール]
ビリヤード・スタジオ・ACE
スタジオ・エース時を忘れて
楽しんで頂く空間です。
[プール&ダーツバー]
藤沢市民会館
サービス・センター
便利なお家の救援隊!
困った時は即電話!
[お家の救援隊]
PC画面へ