概要 | : | 平塚市美術館ワークショップ参加者募集 |
![]() ![]() |
画像内容 | : | メゾチントとは・・・ 銅版画の直接技法のひとつです。ベルソーと呼ばれる道具で銅板の表面の 細かい凹凸うを付け、そこにインクが引っかかり、ビロードのような黒色を 表現できます。その凹凸を道具で磨き滑らかにすることで明るい部分を作り、 好きな絵柄の作品を作ることができます。 銅板から好きな絵を磨き出し、大型プレス機で刷って作品を作ります。 講 師:城戸宏氏(版画工房主宰) 対 象:中学生~一般 定 員:12名 材料費:2、300円 申込期間:10/24(木)~11/14(木)必着 |
問合わせ | : | 平塚市美術館 〒254-0073神奈川県平塚市西八幡1-3-3 電話番号:0463-35-2111 ファクス番号:0463-35-2741 開館時間:9時30分〜17時00分(入場は16時30分まで) 休館日:月曜日 (月曜日が祝日・振替休日の場合は、翌火曜日休館) 年末年始 (12月29日〜1月3日)開館・休館日 |
URL | : | http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/page14_00178.html |
備考 | : |
内容は変更される可能性がありますので詳細は主催者にお問合せください。 |